「うちなーの『食』をもっと元気に、健康に!」沖縄県産無農薬・無化学肥料の自然栽培野菜と、普段使いの安全で美味しい食材を、家族の食卓を守る主婦の目線で選んでいます。野菜だけでなく、何でもそろう八百屋を目指して!
沖縄れんこん物語
広島県尾道市 烏山農園さんの自然栽培の甘夏と八朔。ビックリするほど味が濃いです。

広島県尾道市 烏山農園さんの自然栽培の甘夏と八朔。ビックリするほど味が濃いです。

ハルラボレンコン入りのヒジキの煮物あがりました。

ハルラボレンコン入りのヒジキの煮物あがりました。

いろいろな方に栽培をお願いしているハルラボレンコン。今週から今帰仁村 片岡農園さんの収穫が始まりました。来年2月まで順番に収穫していきます。

いろいろな方に栽培をお願いしているハルラボレンコン。今週から今帰仁村 片岡農園さんの収穫が始まりました。来年2月まで順番に収穫していきます。

ハルラボのレンコン栽培の取り組みを琉球新報さん、沖縄テレビさんに紹介して頂きました。 YouTubeでもご覧頂けます(↓)。県内20箇所で栽培中で今週は大宜味村の小谷あぜ道農園さんのレンコンが店頭に並んでいます。

ハルラボのレンコン栽培の取り組みを琉球新報さん、沖縄テレビさんに紹介して頂きました。 YouTubeでもご覧頂けます(↓)。県内20箇所で栽培中で今週は大宜味村の小谷あぜ道農園さんのレンコンが店頭に並んでいます。

沖縄テレビ(OTV)2021.11.17 琉球新報 2021.11.17
本日11/17は「レンコンの日」。ハルラボのレンコン栽培の取り組みを琉球新報さんでも紹介して頂きました。 収穫したレンコンのサイズは小ぶりですが、味がギュギュっと詰まっていますよ。 ハルラボとコープあっぷるタウン店で販売しています。

本日11/17は「レンコンの日」。ハルラボのレンコン栽培の取り組みを琉球新報さんでも紹介して頂きました。 収穫したレンコンのサイズは小ぶりですが、味がギュギュっと詰まっていますよ。 ハルラボとコープあっぷるタウン店で販売しています。

昨年から取り組みを始めたレンコンのコンテナ栽培。11/17(wed)18:09〜18:42の時間帯でOTV(沖縄テレビ)にて紹介して頂きます。 今年はまだ試験段階ですが、課題を解決しながら収量を上げて行ければと取組んでいます。お時間ありましたら是非ご覧下さい。

昨年から取り組みを始めたレンコンのコンテナ栽培。11/17(wed)18:09〜18:42の時間帯でOTV(沖縄テレビ)にて紹介して頂きます。 今年はまだ試験段階ですが、課題を解決しながら収量を上げて行ければと取組んでいます。お時間ありましたら是非ご覧下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 今回の入荷は今帰仁村 片岡農園さんと名護市 森さんのレンコンです。これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 今回の入荷は今帰仁村 片岡農園さんと名護市 森さんのレンコンです。これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に 依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 一回目の収穫分はおかげさまで完売致しました。次回入荷は11/6(sat)予定。うるま市で自然栽培をしている玉城勉さんのものとなります。これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に 依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 一回目の収穫分はおかげさまで完売致しました。次回入荷は11/6(sat)予定。うるま市で自然栽培をしている玉城勉さんのものとなります。これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 一昨日の日曜日に今期初めての試し堀をして皆で収穫など状況確認をしました。 その中のひとり、名護 森さんのハルラボレンコンが今回は入荷しました。 小ぶりですが実が詰まっているので、小さくカットしてオリーブオイルで炒めて塩だけでも充分美味しいです。 これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

日頃お付き合いのある農家さんなど県内20名の方々に依頼し、北は国頭村から南は南城市まで無農薬で栽培してもらっているハルラボレンコン。 一昨日の日曜日に今期初めての試し堀をして皆で収穫など状況確認をしました。 その中のひとり、名護 森さんのハルラボレンコンが今回は入荷しました。 小ぶりですが実が詰まっているので、小さくカットしてオリーブオイルで炒めて塩だけでも充分美味しいです。 これから年明けぐらいまで順番に収穫して行きます。 きっとできた場所で味も違うハズ。その土地の味をお楽しみ下さい。

畑で出来る(?)無農薬レンコン栽培「ハルラボレンコン」。現在、沖縄本島北部から南部まで50個のコンテナで栽培中です。 写真は今帰仁村、片岡農園さんの一昨日のレンコン。人の背丈ぐらいの高さまで葉も成長し、早ければ10月頃の収穫予定です。是非、ご期待ください。

畑で出来る(?)無農薬レンコン栽培「ハルラボレンコン」。現在、沖縄本島北部から南部まで50個のコンテナで栽培中です。 写真は今帰仁村、片岡農園さんの一昨日のレンコン。人の背丈ぐらいの高さまで葉も成長し、早ければ10月頃の収穫予定です。是非、ご期待ください。

今年から始まった「沖縄れんこん」のコンテナ栽培「ハルラボレンコン」。北部から南部まで二十名のレンコンに造詣のある方々が森さんの監修のもと栽培に取組んでいます。 ※写真はうるま市マサヨさんの圃場に置かれたコンテナの近況です。

今年から始まった「沖縄れんこん」のコンテナ栽培「ハルラボレンコン」。北部から南部まで二十名のレンコンに造詣のある方々が森さんの監修のもと栽培に取組んでいます。 ※写真はうるま市マサヨさんの圃場に置かれたコンテナの近況です。

今年から始まった「沖縄れんこん」のコンテナ栽培「ハルラボレンコン」。北部から南部まで二十名のレンコンに造詣のある方々が森さんの監修のもと栽培に取組んでいます。 写真は今帰仁村 片岡農園さんの圃場に置かれたコンテナの近況です。

今年から始まった「沖縄れんこん」のコンテナ栽培「ハルラボレンコン」。北部から南部まで二十名のレンコンに造詣のある方々が森さんの監修のもと栽培に取組んでいます。 写真は今帰仁村 片岡農園さんの圃場に置かれたコンテナの近況です。