「うちなーの『食』をもっと元気に、健康に!」沖縄県産無農薬・無化学肥料の自然栽培野菜と、普段使いの安全で美味しい食材を、家族の食卓を守る主婦の目線で選んでいます。野菜だけでなく、何でもそろう八百屋を目指して!
Monthly archive 2024年11月
台湾の無添加セサミソースです。  茹で野菜や麺に絡めてお召し上がりください。  濃厚ソースですがヴィーガン対応、物足りなさは全くありません。

台湾の無添加セサミソースです。 茹で野菜や麺に絡めてお召し上がりください。 濃厚ソースですがヴィーガン対応、物足りなさは全くありません。

今週11/21(土)は祝日ですが、通常通り14時から19時の営業となります。 ハルラボのレトルトパック、リウボウストア全店にて販売中! お店までなかなか来られないお客様、是非ご利用くださいませ。 販売店舗は、天久、首里、国場、大平、浦西、浦添、西町、豊崎、普天間、デパートリウボウのリウボウストア各店です。 また、天久、栄町、デパートリウボウでは冷蔵のお惣菜も販売中です。合わせてご利用下さい!

今週11/21(土)は祝日ですが、通常通り14時から19時の営業となります。 ハルラボのレトルトパック、リウボウストア全店にて販売中! お店までなかなか来られないお客様、是非ご利用くださいませ。 販売店舗は、天久、首里、国場、大平、浦西、浦添、西町、豊崎、普天間、デパートリウボウのリウボウストア各店です。 また、天久、栄町、デパートリウボウでは冷蔵のお惣菜も販売中です。合わせてご利用下さい!

佐賀県産大豆を使った美味しいとうふ。  木綿・絹ごし・美味しいとうふの順に柔らかく滑らかです。木綿はチャンプルーなど炒め物に。絹ごしはちょっと柔らかめの麻婆豆腐や冷や奴にオススメです。

佐賀県産大豆を使った美味しいとうふ。 木綿・絹ごし・美味しいとうふの順に柔らかく滑らかです。木綿はチャンプルーなど炒め物に。絹ごしはちょっと柔らかめの麻婆豆腐や冷や奴にオススメです。

季節の野菜を使ったお惣菜も今週から新ラインナップです。五種類のきのこで作った和風マリネ・酸味と甘味の効いたキャロットラペ・蒸しているので旨味栄養そのままの小松菜としめじのナムル。もちろん無添加で少し長めの賞味期限ですので、今日食べなくても明日のお弁当のおかずにもご活用ください。

季節の野菜を使ったお惣菜も今週から新ラインナップです。五種類のきのこで作った和風マリネ・酸味と甘味の効いたキャロットラペ・蒸しているので旨味栄養そのままの小松菜としめじのナムル。もちろん無添加で少し長めの賞味期限ですので、今日食べなくても明日のお弁当のおかずにもご活用ください。

日曜日は天久リウボウストアでの試食販売にご来店頂いた皆さま、誠にありがとうございました。当日は常温レトルトのひじきの煮物とトマトココナッツスープ、冷蔵のパパイヤの甘醤油漬けをご試食頂き、「美味しい」とご好評でした。特に先週からお出ししているパパイヤの甘醤油漬けは、パパイヤの新しい食べ方をご提案できた様で、「こんな風にして食べるのは初めて」というお声が多かったです。お陰様でコーナーの商品は完売しました。 このレシピは宜野湾市の自然栽培のパパイヤを栽培している比嘉さんのお母さんが婦人会で考案したレシピをヒントに、ハルラボ仕様にリメイクしました。比嘉さんの畑にはパパイヤがたくさんありますので、これから定番でお出ししていきます。ぜひ機会あれば召し上がってみてください。

日曜日は天久リウボウストアでの試食販売にご来店頂いた皆さま、誠にありがとうございました。当日は常温レトルトのひじきの煮物とトマトココナッツスープ、冷蔵のパパイヤの甘醤油漬けをご試食頂き、「美味しい」とご好評でした。特に先週からお出ししているパパイヤの甘醤油漬けは、パパイヤの新しい食べ方をご提案できた様で、「こんな風にして食べるのは初めて」というお声が多かったです。お陰様でコーナーの商品は完売しました。 このレシピは宜野湾市の自然栽培のパパイヤを栽培している比嘉さんのお母さんが婦人会で考案したレシピをヒントに、ハルラボ仕様にリメイクしました。比嘉さんの畑にはパパイヤがたくさんありますので、これから定番でお出ししていきます。ぜひ機会あれば召し上がってみてください。

当日は常温保存できる動物性素材不使用(ヴィーガン対応)の「トマトココナッツスープ」と、定番の常備菜「ひじきの煮物」、そして冷蔵のお惣菜で先週から新メニューの「旨味たっぷりパパイヤの甘醤油漬け」をお出しします。トマトココナッツスープはご飯にカレーの様にかけても美味しく、最近は海外に行かれる方が、動物性素材不使用のこのスープと玄米レトルトの「小豆」「黒米」「黒千石大豆」をお求めになる事が増えてきました。この機会に是非ご試食いただき、その美味しさを味わってみてください。

当日は常温保存できる動物性素材不使用(ヴィーガン対応)の「トマトココナッツスープ」と、定番の常備菜「ひじきの煮物」、そして冷蔵のお惣菜で先週から新メニューの「旨味たっぷりパパイヤの甘醤油漬け」をお出しします。トマトココナッツスープはご飯にカレーの様にかけても美味しく、最近は海外に行かれる方が、動物性素材不使用のこのスープと玄米レトルトの「小豆」「黒米」「黒千石大豆」をお求めになる事が増えてきました。この機会に是非ご試食いただき、その美味しさを味わってみてください。

ここ数ヶ月、18時の閉店近くにご来店されるお客様が多くいらっしゃる事がずっと気になっていました。 12年前、泊でオープンした時からずっと11時から18時の営業時間でやって来ました。確かに泊、銘苅の店舗は住宅地でもあったのでそれで良かったのですが、今年、古島に移転してからは、仕事帰りのお客様が多くご来店いただけるようになりました。 そこで営業時間を後ろ倒しにし、午前中は配達を強化しようと考えました。今までは那覇市・浦添市と限定的でしたが、これからは少しエリアを拡げて、北は読谷村、南は豊見城まで店舗になかなか来られないお客様の元へハルラボが伺う事で一人でも多くご利用頂ければと思っています。 先ずは☎︎ 098-943-9575までお問合せください。 これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

ここ数ヶ月、18時の閉店近くにご来店されるお客様が多くいらっしゃる事がずっと気になっていました。 12年前、泊でオープンした時からずっと11時から18時の営業時間でやって来ました。確かに泊、銘苅の店舗は住宅地でもあったのでそれで良かったのですが、今年、古島に移転してからは、仕事帰りのお客様が多くご来店いただけるようになりました。 そこで営業時間を後ろ倒しにし、午前中は配達を強化しようと考えました。今までは那覇市・浦添市と限定的でしたが、これからは少しエリアを拡げて、北は読谷村、南は豊見城まで店舗になかなか来られないお客様の元へハルラボが伺う事で一人でも多くご利用頂ければと思っています。 先ずは☎︎ 098-943-9575までお問合せください。 これからも何卒よろしくお願い申し上げます。